緊急事態宣言の適用地域などでは、飲食店でのお酒の提供が制限され、外飲みの機会も激減している昨今。一方で、自宅での晩酌の機会が増えている人は少なくないだろう。
■4割弱「ノンアルビール美味しくなった」
人が飲んでいるものに合わせず、何でも気兼ねなく飲めるのが宅飲みのメリット。そのせいかノンアルコールビールも売れ、また進化しているようだ。
しらべぇ編集部がツイッターユーザーを対象に実施した調査では、全体の36.1%が「最近のノンアルコールビールは美味しくなった」と回答している。
そこで、Amazonでも買える大手メーカー自慢のノンアルコールビールを見てみよう。
関連記事:すでにローソンをはしごする人も… 台湾ビール「紅茶ラガー」でプチトリップ
①アサヒ「ドライゼロ」
アサヒビールといえば、売上ナンバーワンを誇る「スーパードライ」が不動の人気。そのパッケージともよく似た「ドライゼロ」はアルコール0.00%に加えて、カロリーも糖質もゼロ。
それでありながら「目指したのは、最もビールに近い味」をうたう。実際、スーパードライが誇る「辛口」のキレを感じさせる逸品だ。
———
Source: ニュースサイトしらべぇ