parumo zaeega

話題の情報

ゲームなのかリアルなのか?もうわけわかんなくなる、米陸軍の次世代暗視ゴーグルで見た戦場の風景

 米陸軍が配備を進めている次世代暗視ゴーグルは、リアルな戦場にいながらして、まるでテレビゲームの世界に飛び込んでしまったかのような錯覚を与える代物だ。  新型ゴーグル「ENVG-B(Enhanced Night Visions Gogg...
話題の情報

気になりすぎる存在、「鯉人(コイマン)」のカプセルトイが販売中

 「魚の人生いろいろですわなぁ~」と声にならない声を発していたりいなかったりする気になる存在、それが鯉人~コイマン~である。  コイマンと書いてなかったら「コイビト」と読んでしまうところだったが、おそらくは鯉と人のハイブリッドであろうコ...
話題の情報

審判やレフリーのシャツはなぜ白黒ストライプ柄なのか?その起源は?

photo by Pixabay  スポーツの試合で、レフリー(レフェリー)や審判が、白黒ストライプのユニフォームを着ているのを見たことがあるだろう。  もちろんそうじゃないスポーツもあるが、白黒ストライプの服を見かけたら審判かなと思うく...
話題の情報

ふわふわの犬が、ピエロのペニーワイズ化。犬の失敗ヘアカット、ビフォア・アフター

 長毛の犬の場合、特に夏の暑い時期にはヘアカットが必要となってくる。ここで生じるのが「どうしてこうなった...」と嘆かざるを得ない、あまりにも変貌を遂げた愛犬の姿だ。  自分でやらかしたならともかく、プロのトリマーですら過ちを犯すことが...
話題の情報

ハワイ州が米国で初めて「気候緊急事態」を宣言

photo by Pixabay  気候変動による災害は目に見える形で表れており、その危機感は着実に増してきている、これは、世界各国が共同で取り組まなければならない問題の1つである。  これまで1933か所の国家や都市が「気候緊急事態」を...
話題の情報

猫がヒゲメンを好む理由。ヒゲが天然のブラシ代わりに

 ヒゲの生えた男性と猫は相性抜群であることはカラパイアで何度もお伝えしたとおりである。猫の秘密組織(ねこねこネットワーク)では、ヒゲメンを優良物件(最適な飼い主候補)として選んでいるふしがあるが、やはりそれなりの理由があるようだ。  こ...
話題の情報

驚異の再生能力を持ちバラバラになっても永遠を生きるヒドラ(水中生物)

photo by iStock  ギリシャ神話やローマ神話には、ヒドラ(ハイドラ)という蛇の姿をした怪物が登場する。レルナイアヒドラにちなんで名付けられたそれは多くの頭をもち、その息を吸うだけで人間が絶命するほどの猛毒があった。しかも不死と...
話題の情報

世界初、古代エジプトの妊婦のミイラが発見される

 ポーランドの考古学者たちが、2000年前に亡くなった古代エジプト女性のミイラのレントゲン写真を撮ったとこえお、遺体に驚くべき秘密が隠されていることがわかった。  この女性は、死んだときに妊娠していたのだ。これまで同様の例は見つかってい...
話題の情報

宇宙は超知性を持つ宇宙人によってデザインされたマトリックス的コンピューターゲームである。(英研究)

 イギリスの哲学者ニック・ボストロム博士は論文の中で、人類は進化した異星人が”デジタル監獄”と彼が呼ぶものの中の囚人であると主張した。彼によれば、このエイリアン、あるいは超人類とでもいうべき存在は、仮想現実によって時空をシミュレートして...
話題の情報

ひらめきを執念で具現化しちゃった、創意工夫とアイデアが突出している15のもの

credit:reddit.com  「発明はひらめきから。ひらめきは執念から。執念なきものに発明はない。」という名言はカップラーメンを生み出した日清食品の創業者、安藤百福氏が残したものだ。  思いついたらそれを形にする。そこには開発者...
話題の情報

【続報】暗闇に包まれた洞窟の中で40日暮らした15人が無事帰還

photo by Pixabay  時間がわからない環境に長期間隔離されると、人間の脳にはどのような影響が生じるのか? その疑問を解明するべく、15人のボランティアが、ピレネー山脈の暗闇に包まれた洞窟に足を踏み入れたことは以前お伝えしたとお...
話題の情報

ニワトリvsコーギーvsマガモ、その勝負の結末は?

 アメリカ、コロラド州ラブランドの農場では様々な動物たちが仲良く暮らしている。ある日のこと、コーギー犬がニワトリとじゃれ合いっこ。  これはトムとジェリー的にいうと仲良く喧嘩ってやつだ。  ニワトリにちょっかいを出すコーギー、それに応...
話題の情報

多くの犠牲者が幽霊となり次々と人を襲う、「血塗られた穴」の異名を持つ呪われた鉄道トンネル(都市伝説)

photo by iStock  長く古いトンネルほど、暗く、危険で、不気味だと言われ、じめじめして腐ったような雰囲気が、薄暗がりの中になにか邪悪なものが潜んでいるのではないかという思いを抱かせる。  事実いわくつきのトンネルは世界各地に...
話題の情報

負けた戦士の剣を折り曲げる勝利の儀式。鉄器時代の遺物が発見される(ドイツ)

credit:LWL archeology / Westphalia/Hermann Menne  ドイツ、ヴィルツェンヴェルク山には、鉄器時代の要塞化された集落跡がある。ここを金属探知機で調べてみると、その時代のものとしては西ドイツ最...
話題の情報

シャリがえぐい!米粒一つ一つを組み立てることから始める『寿司プラモ』

 その米粒の数は364粒!それを1つ1つピンセットでいい感じに積み重ねていくことから始める『寿司プラモ』が販売中だという。  寿司はシャリが命ともいわれている。米と米の間にちょうどいい隙間があることで最高の食感が生まれるのだ。そして自分...
話題の情報

無茶しやがって…崖っぷちの細い道のカーブをギリギリで走行する乗客を乗せたバス

 まさに掛け値なしの崖っぷち。これが従来の運行ルートなのかどうかはわからないが、一瞬ひやりとする瞬間すらあった。  乗客を乗せたバスが通っているのは崖っぷちの舗装のされていないカーブの小道である。 続きを読む ---------...
話題の情報

ヒッチコック映画「鳥2.0」かな?オーストラリアで数千羽もの白い鳥が住宅地を占拠

 動物パニック映画の金字塔と言えば、アルフレッド・ヒッチコックの「鳥」(1963年公開)だが、まさにあの映画さながらの風景が2021年、オーストラリアの郊外で展開されていたようだ。さながら「鳥2.0」と言ったところだろう。  4月27日...
話題の情報

研究が進めば進むほど、「男脳」「女脳」という脳の性差を証明できる証拠が乏しくなる

photo by iStock  男は人に道を尋ねず、女は地図を読むのが苦手、その理由は男と女の脳に違いがあるからだ。というステレオタイプがある。  「男脳」「女脳」は一時期流行った説だが、実際は脳の研究が進めば進むほど、脳の性差を裏付け...
話題の情報

高い電柱の頂上に登ったはいいものの、降りられなくなったボブキャットの救出大作戦

credit:Dona Ana County  猫は高いところが好きだ。野生のネコ科ともなると、さらに高みを目指してしまいがちなところがあるようだ。  オオヤマネコ属の中型獣、ボブキャット先輩はとても高い電柱の頂上にまで登りつめた。が、...
話題の情報

第二次世界大戦当時、カリフォルニアの海に大量投棄された数万の樽。中身は有毒物質DDTである可能性

credit:Guardian News / Youtube  カリフォルニア州南部、ロサンゼルス港から南南西38kmの位置に浮かぶサンタ・カタリナ島の近海で、2万7000本もの大量の樽(たる)が発見されたという。  どうやら第二次世...
話題の情報

おいしい甘納豆を食べれば食べるほど猫が助かる「甘ニャッ豆」募金なまら増額セット

 本記事は、すべての猫と、 猫を愛するすべての人に、 猫についての情報をお届けしているウェブサイト「猫ジャーナル」様からの寄稿です。  全国一千万のカラパイヤフリーク、そして、けもちゃんももちゃんファンの皆さま、はじめまして。猫ジャ...
タイトルとURLをコピーしました