こういうのって多くなるよ お気をつけ 円高リスクにさらされ始めた日経平均、感応度は2022年1月来の高水準

[INOUE1]いままで何も個別銘柄を語っていなかった人がいきなり語り始めるパターン
ポジショントークで持っていたものが上がり始めると、背景のない自信でいきなりsnsでアップしまじめる。
これって、こういうのが増えてくると1,2か月後におとなしくなるパターンです。

市場もそろそろ終わりになります。

[INOUE1]日本銀行が超金融緩和政策を早期に調整するとの観測が強まる中、日本株の円相場に対する感応度は過去2年間で最も高まっている。このまま円高の勢いが続けば、日経平均株価が史上最高値を付けた株高の流れが失速するリスクがある。

日経平均の終値が1.2%安と6週ぶりの下落率となった7日の東京外国為替市場では、夕方にかけ円相場は対ドルで1%超上昇した。同日発表された毎月勤労統計調査で実質賃金が市場予想を上回り、日銀の中川順子審議委員は講演で2%物価目標の実現へ「着実に歩を進めている」と発言。連合は今年の春闘の賃上げ要求が30年ぶりに5%を上回ったと発表するなど、マイナス金利政策の早期解除観測が円買いを誘った。

  日経平均の円相場に感応度を示したベータ値は、2022年1月以来の高水準に上昇。ブルームバーグがまとめたデータによると、円が1%上昇すると日経平均が約2%下落することを示し、両者の相関係数も昨年5月以来の高水準に達した。

Japanese Stocks Are Most Exposed to Yen Volatility Since 2022

Nikkei 225’s sensitivity to yen’s moves (rolling 20-day basis)

Source: Bloomberg

お友達サイト「にちかん」 韓国人の反応が面白

  シンガポールが拠点のアシンメトリック・アドバイザーズのストラテジスト、アミール・アンバーザデ氏は「ドル・円のわずかな動きで日本株のモメンタム(勢い)相場が揺らぐのは情けない」と述べ、現在のモメンタム相場が「いかに不見識な投資家の資金かクオンツか、あるいは両方の上に乗っているかを示している」と指摘した。アンバーザデ氏はこのまま値幅調整が進み、「日本の勝ち組銘柄の潜在的な売りが吸収されることを期待しよう」とも語った。

  米商品先物取引委員会(CFTC)のデータによると、ヘッジファンドと資産運用会社が保有する円売りポジションは、22年4月以降で最大となっている。これらのポジションが解消されれば、円高が加速しよう。ブルームバーグがまとめた予想では、円相場は24年末までに対ドルで139円まで上昇すると見込まれている。

Yen Weakens as Short Positions Mount

  HSBCのアジア為替リサーチ部門責任者であるジョーイ・チュー氏は投資家向けリポートで、「正常化後の日銀の発言や春闘での賃上げ交渉の行方によっては、市場がさらなる利上げを織り込む余地がある」と指摘。米連邦準備制度理事会(FRB)のタカ派的な姿勢がほぼ終わろうとしている時期だけに、「円ショートの投機的ポジションが極端な水準に達していることを考えると、円はさらに上昇する可能性がある」と言う。

  一方、日銀が金融政策の変更を発表した後も円安が続くと予想する投資家も引き続き存在している。世界最大の資産運用会社である米ブラックロックは、日銀が早ければ3月にも金融政策の正常化を始めると予想した半面、どのような変更も緩やかで、緩和的なものになる可能性が高いとみる。緩やかな利上げによる円高が企業業績に与える影響は限定的だとも指摘した。

Japan Stocks Move Closely With Weak Yen in 2024

  [INOUE2]

野村証券の松沢中チーフ・ストラテジストは「米ドルは勢いを失い始めており、3月の日銀の利上げ観測は円をやや上昇させ、投資家に輸出株から内需株へのシフトを促す可能性がある」と予想。ただ、為替市場のボラティリティーは依然として小さく、FRBの利下げ時期も不透明なため、「円の上値は限られる」とも述べた。

危険です「ブームに乗ってNISA口座開設」 まずは、ちょこっと学んで 投資をしましょう! これから株式投資を始める方必見  株式投資の道

———

Source: 銃とバッジは置いていけ

こういうのって多くなるよ お気をつけ 円高リスクにさらされ始めた日経平均、感応度は2022年1月来の高水準

話題の情報

インターネットクラスター
タイトルとURLをコピーしました