ボストン大学「マリオカートは順位が低いほどいいアイテムが手に入る、これを現実でやればいい」 

マリオカート バングラデシュ 貧しい農民 パキスタン カンボジアに関連した画像-01
マリオカートのファンであると同時に、環境学の専門家でもあるベル助教授は、パキスタンやバングラデシュ、カンボジアなどで実地調査を行った際、現地の貧しい農民が親から受け継いだ農業をやむなく続けている様子を目にしてきました。そうした実態について、ベル助教授は、「農業は、農業をやりたくない人がやるべき仕事ではありません。農家になるということは事業主や農学者になるということであり、労力も必要となる大変な仕事だからです。しかし、発展途上国の貧しい農民には選択肢はありません」と述べています。

貧困にあえぐ発展途上国の農民を救う方法を模索していたベル助教授が注目したのが、レースゲームの「順位が低いプレーヤーほど強化される」というルールです。例えばマリオカートでは、順位が低いプレーヤーほどアイテムボックスからいいアイテムが取得できる確率が高くなるため、出遅れたプレーヤーでも一発逆転が狙えるようになっています。

https://gigazine.net/news/20210409-mario-kart-pro-poor-governance/

※上記リンクより、一部抜粋。続きはソースで

document.write(” + ”);

———

Source: アルファルファモザイク

ボストン大学「マリオカートは順位が低いほどいいアイテムが手に入る、これを現実でやればいい」 

話題の情報

インターネットクラスター
タイトルとURLをコピーしました